69古都 近江

2016年1月 9日 (土)

ある日の漁港 琵琶湖

ある日の漁港

Img_4678

DATE;2016.01.02 PM16:48 琵琶湖

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月17日 (月)

近江八幡 夕日 琵琶湖

近江八幡 夕日 琵琶湖

琵琶湖湖畔から 沈みゆく夕日を眺めながら ...。

Img_5256002

---------------------------------------------------
◆近江八幡(おうみはちまん)
 滋賀県近江八幡市
---------------------------------------------------
*2015.08.15*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月13日 (木)

湖北 コバルトブルー 余呉湖vol.08

湖北 コバルトブルー 余呉湖vol.08

コバルトブルーの水面 波紋とともに 心地よい風が吹き抜けて...。 

8yogo1

8yogo2

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月12日 (水)

湖北 天女の衣掛柳 余呉湖vol.07

湖北 天女の衣掛柳 余呉湖vol.07

余呉の伝説 天女の衣掛柳(てんにょのきぬかけやなぎ)

その存在感が 物語る ...。

7yogo1

天女の衣掛柳

7yogo2

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月11日 (火)

湖北 余呉駅 余呉湖vol.06

湖北 余呉駅 余呉湖vol.06

米原と金沢を結ぶ北陸本線の余呉駅

のどかな風景に 鉄道もゆっくりと...。

6yogo1

6yogo2_2

6yogo3

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月10日 (月)

湖北 春の水田風景 余呉湖vol.05

湖北 春の水田風景 余呉湖vol.05

タンポポが綿毛になるころ 田植えが始まる 余呉の春風景より 

5yogo1

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 9日 (日)

湖北 水鏡 余呉湖vol.04

湖北 水鏡 余呉湖vol.04

そよ風が 湖面に波紋を描く

その文様に 一期一会の新しい風景が生まれて...。

4yogo1

そよ風に揺られて

4yogo2

くっきり浮かび上がる水鏡

4yogo3

その美しさは言葉にならない...。

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 8日 (土)

湖北 サトザクラ 余呉湖vol.03

湖北 サトザクラ 余呉湖vol.03

太平洋側と日本海側の気候が重なり合う琵琶湖

北に位置する余呉湖は日本海からの気候の影響を受け

新緑と名残の桜が重なり合うひとときにて...。

3yogo1

初夏のころは サトザクラ

3yogo2

うすい青空に 薄いピンクの花が映えて

3yogo3

緑の芝生に 落ちた花房も 美しく...。
---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 7日 (金)

湖北 鏡湖 余呉湖vol.02

湖北 鏡湖 余呉湖vol.02

琵琶湖を大江(おえ)

余呉湖を伊香(いか)の小江(こえ)といわれる神秘の湖

2yogo1

静かな湖の朝

2yogo2

青空から新緑の山脈まで すべてのものが映り込む

2yogo3

鏡湖とも称される湖畔を散策しながら...。

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

湖北 神秘の湖 余呉湖vol.01

湖北 神秘の湖 余呉湖vol.01

面積1.8km 周囲6.4km 水深132m

その湖は琵琶湖の北 三方を山に囲まれたところに

琵琶湖との水面落差は49m

長い年月をかけて琵琶湖から分かれた湖と伝わる

1yogo1

豊かな自然に囲まれる余呉湖の風景

1yogo2

ワカサギ 鯉 フナ ウナギなど 釣り人の人気スポット

1yogo3

湖の西岸に余呉湖の生活集落も...。

---------------------------------------------
◆余呉湖(よごこ)
 滋賀県長浜市
>>北陸本線「余呉駅」徒歩3分
---------------------------------------------
*2015.05.02*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00はじめに 01DIARY♪ 02京都府立植物園 春 03京都府立植物園 夏 04京都府立植物園 秋 05京都府立植物園 冬 06京洛四季 春 07京洛四季 夏 08京洛四季 秋 09京洛四季 冬 10自然風景 春 11自然風景 夏 12自然風景 秋 13自然風景 冬 14光のある建築 15水のある建築 16緑のある建築 17名作住宅建築 18名作ビル建築 19滋賀 琵琶湖 20愛知☆名古屋 21三重めぐり 21自然風景 奥三河 22奈良めぐり 22岐阜めぐり 23静岡めぐり 24観光三重めぐり 25日本の原風景 30❖過去のカテゴリー❖ 33京洛四季 34京都歳時記 35自然風景 36四季の草花 37街並みスナップ 38 建築の旅 39私の京都 40京都-モノクローム- 41京の歳時記 43京の古寺-洛中- 44京の古寺-洛北- 45京の古寺-洛南- 46京の古寺-洛東- 47京の古寺-洛西- 48京の古寺-洛外- 49京の古寺-枯山水- 50京の花街 51京の町家 52京の庭園 53京の洋館 54京の集落 55四季の草花 春 56京の歴史風土 57京のうつろい-桜- 58京のうつろい-新緑- 60京のうつろい-夏- 61京のうつろい-紅葉- 62京のうつろい-冬- 63四季の草花 夏 64四季の草花 秋 65四季の草花 冬 66棚田百選 67古都 奈良 68古都 鎌倉 69古都 近江 70都内の風景 71横浜異人館 72渡良瀬遊水地 73たびの風景 74ブックレビュー 75地図でご案内 76目次(年度ごと) 78備忘録 80プロフィール