« 東本願寺1 | トップページ | 棚田百選 »
北野天満宮
(場所)京都市上京区馬喰町
菅原道真を祭る学問の神様として知られています。
毎月25日は天神さんの日で、露天商が立ち並んでいます。
3箇所の鳥居をくぐり、楼門(ろうもん)へ
楼門から中門(三光門)へ。
中門に入ると、荘厳な本殿。こちらは国宝です。
訪れたのは、午前9時ごろ。
観光地のひとつでもありますが、
人ごみもなく、静かな夏の京都を堪能できます。
←クリックして、にほんブログ村の”京都旅行”へ。
←クリックして、ブログランキングの”近畿”へ。
2009年9月 4日 (金) 44京の古寺-洛北- | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 北野天満宮1:
コメント