京の紅葉-散紅葉-
京の散紅葉。
散った紅葉を見るのも風情があります。
そんな場所をご紹介。
雨あがりの光悦寺の参道
永観堂の紅葉と苔のじゅうたん
金福寺の手水鉢と紅葉
永観堂の銀杏と木漏れ日
法然院の紅葉と苔のじゅうたん
ちりばめたかのような芝生に広がる落葉した紅葉は、
一期一会の美しさです。
---------------------------------------------
光悦寺(こうえつじ) 北区鷹峯光悦町
永観堂(えいかんどう) 左京区永観堂町48
金福寺(こんぷくじ) 左京区一乗寺才形町20
法然院(ほうねんいん) 左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
---------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
| 固定リンク
「61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事
- 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05(2014.12.20)
- 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04(2014.12.19)
- 晩秋の京都 懸崖造りの茶室 瑞雲閣 古知谷阿弥陀寺vol.03(2014.12.18)
- 晩秋の京都 古道 古知谷阿弥陀寺vol.02(2014.12.17)
コメント