京の紅葉-柳谷観音-
紅葉シーズンも後半に。
京都西山は、竹の里とも知られる里山です。
その山中にある柳谷観音楊谷寺。
途中山道を通ることもあり、紅葉シーズンでも少なく穴場のスポットです。
境内の美しい緩い屋根に背景の山紅葉の調和が見事です。
瓦とモミジ、京の紅葉ならではの和の秋を満喫できます。
京の紅葉もまもなく終わりに。
京の紅葉-総集編-は、古都のあれこれHPにて更新します。
来年も京の紅葉をよろしくどうぞ。
---------------------------------------------
柳谷観音楊谷寺(やなぎだにかんのんようこくじ)
(場所)長岡京市浄土谷西山1番地
(アクセス)JR京都線「長岡京駅」からタクシー約10分
---------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
| 固定リンク
「61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事
- 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05(2014.12.20)
- 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04(2014.12.19)
- 晩秋の京都 懸崖造りの茶室 瑞雲閣 古知谷阿弥陀寺vol.03(2014.12.18)
- 晩秋の京都 古道 古知谷阿弥陀寺vol.02(2014.12.17)
コメント