« 今週の京都-鞍馬寺- | トップページ | 今週の京都-柳谷観音- »

2009年11月10日 (火)

ライトアップ-青蓮院1-

青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)

古くより皇室と関わり深い格式の高い門跡寺院です。
江戸時代、御所が焼失した際、仮御所としても利用されています。
その際、好文亭も造営され、御学問所として使用されました。

Shourenin1

印象的な長屋門と階段を、スポットライトでライトアップ。
昼間の表情と全く違う雰囲気になっています。

Shourenin3

離れの好文亭は、本格的な数寄屋造りの建物です。
境内の余すところなく、ライトアップしています。

Shourenin2

恒例ともなっている見所のひとつ。
ゆっくり点灯しはじめては、ぱたっと全体が消える。
他では見られない光の演出を楽しめます。

青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)
(場所)東山区粟田口三条坊町69−1
(アクセス)地下鉄東山駅徒歩5分
      市バス5・46・100系統バス停神宮道下車 徒歩3分

---------------------------------------------
    ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

|

« 今週の京都-鞍馬寺- | トップページ | 今週の京都-柳谷観音- »

61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライトアップ-青蓮院1-:

« 今週の京都-鞍馬寺- | トップページ | 今週の京都-柳谷観音- »