古都鎌倉-明月院-
明月院(めいげついん)
円覚寺から、小川を眺めながら明月院へ。
アジサイの名所でもあり、あじさい寺として有名ですが、
鎌倉の紅葉見所のひとつです。
総門を通り山門までゆっくり上がっていきます。
本堂の円窓を通して紅葉が見られます。美しい生け花が上品です。
落ち葉を焼いた煙が陽光と重なり、不思議な空間を堪能できました。
休憩所手前の小さな滝の音を聞きながら、黄色い紅葉を鑑賞。
周辺の道沿いの小川に散紅葉がゆっくり流れ、散策を楽しめますね。
---------------------------------------------
明月院(めいげついん)
(場所)神奈川県鎌倉市山ノ内189
(交通)JR東日本横須賀線北鎌倉駅より徒歩10分
---------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
| 固定リンク
「68古都 鎌倉」カテゴリの記事
- 個性的な春の花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.11(2015.04.25)
- 利休梅 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.10(2015.04.24)
- 竹林と吊り灯篭 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.9(2015.04.23)
- 石楠花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.08(2015.04.22)
- スノーフレーク 光則寺 春めく鎌倉花風景vol.07(2015.04.21)
コメント