古寺を巡る-吉田神社2-
吉田神社(よしだじんじゃ)
普段は、静かな神社です。
節分祭には全国から大勢の人が訪れますね。
一の鳥居から二の鳥居手前へ。境内は鳥居をくぐった階段の上にあります。
鳥居をくぐる手前には、手水場(ちょうずば)。
月と日の文字が正面に組み込まれています。
オリエンタルな雰囲気の彫刻が灯篭を際立たせていますね。
---------------------------------------------------
吉田神社(よしだじんじゃ)
(場所)左京区吉田神楽岡町30番地
(アクセス)阪急河原町駅からバスで15分
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「46京の古寺-洛東-」カテゴリの記事
- 清水寺 私の京都vol.78(2015.12.24)
- 青もみじ狩り 将軍塚青龍殿vol.06(2015.09.06)
- 京都市内一望 将軍塚青龍殿vol.05(2015.09.05)
- 京都市内一望 将軍塚青龍殿vol.04(2015.09.04)
- ガラスの茶室 将軍塚青龍殿vol.03(2015.09.03)
コメント