« 古都奈良-室生寺7/8- | トップページ | 絵師 長谷川等伯 »

2010年3月15日 (月)

古都奈良-室生寺 8/8-

室生寺(むろうじ)
今年は平城遷都1300年。
平城宮跡(へいじょうきゅうせき)にて平城遷都祭2010が、
4月24日から5月9日まで行われます。
古都奈良の室生寺の紹介も8回目(最終回)です。

8murou3

奥の院はそれほど広くなく、常燈堂(じょうとうどう)と骨堂、御供所。
そして写真の手前の御影堂そして七重石塔が奥に見えます。

8murou4

境内を参拝のあと、つかの間休息。静かな境内です。
自然の空気を満喫したあと、上がって来た道を再び戻ります。
上る時も見えた常燈堂(位牌堂)の舞台造りともお別れ。
当時の密教建築、簡素な構造を感じながら。

8murou_2

御影堂から太鼓橋へ、何百ともある階段を下りていきます。

8murou2

室生川の流れる川の音は室生寺境内を離れたことを感じさせてくれます。

15murou3

境内下の掲示板のポスターより。(終)

---------------------------------------------------
室生寺(むろうじ)
(場所)奈良県宇陀市室生区室生78
(アクセス)近鉄室生口大野駅より室生寺行バス室生寺前。
---------------------------------------------------

   ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

|

« 古都奈良-室生寺7/8- | トップページ | 絵師 長谷川等伯 »

67古都 奈良」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古都奈良-室生寺 8/8-:

« 古都奈良-室生寺7/8- | トップページ | 絵師 長谷川等伯 »