京のさくら19-八坂散策-
祇園から八坂へ。京の通りを、街を歩いていて、
ふと立ち止まったさくらの風景を振り返ります。
高台寺側から眺める八坂の塔。京の町を一望できます。
この時期は京の美しいさくらと五重塔。絵になる風景ですね。
通りの角から見ることができる祇園閣。
祇園祭の鉾をモチーフにした建物は、さくらと調和しています。
設計は、日本建築史の道を作った伊藤忠太。
昭和の有形文化遺産です。
---------------------------------------------------
祇園閣(ぎおんかく)
(場所)京都市東山区祇園町南側594-1
(アクセス)阪急河原町徒歩10分。
---------------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
| 固定リンク
「57京のうつろい-桜-」カテゴリの記事
- 京のさくら 紅しだれ桜 原谷苑(2015.03.27)
- 京のさくら 紅しだれ桜のトンネル 原谷苑(2015.03.26)
- 桜の開花 平安神宮東御苑(2015.03.25)
- 京のさくら 山笑ふ 鯖街道(2014.04.26)
- 京のさくら 梅と桜 三千院(2014.04.25)
コメント