古都奈良-唐招提寺2-
唐招提寺(とうしょうだいじ)
鑑真大和上(がんじんだいわじょう)が、日本に滞在した10年。
5年を東大寺、そして残りの5年をここ唐招提寺ですごします。
南大門をくぐると、存在感のある金堂が正面に。
印象的な屋根。
金堂の瓦葺屋根の大棟の両端につけられる飾りは、
鴟尾(しび)といいます。
沓(くつ)に似ていることから沓形(くつがた)ともいわれています。
天候のすぐれない曇り空が、さらに独特な空間を作ります。
天平時代の文化を伝承する意匠です。
---------------------------------------------------
唐招提寺(とうしょうだいじ)
(場所)奈良県奈良市五条町13-46
(アクセス)近鉄橿原線西ノ京駅下車徒歩8分
---------------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
<トピックス>
古都奈良
第一弾 平城宮跡 2010.01.13
第二弾 東大寺 2010.01.19
第三弾 室生寺 2010.03.08
| 固定リンク
「67古都 奈良」カテゴリの記事
- 新緑と五重塔 室生寺vol.06(2015.05.17)
- 御影堂 奥の院 室生寺vol.05(2015.05.16)
- 国宝 五重塔 室生寺vol.04(2015.05.15)
- 灌頂堂とクリンソウ 室生寺vol.03(2015.05.14)
- 九目結紋 女人高野 室生寺vol.02(2015.05.13)
コメント