« 京の七夕~友禅流しも~ | トップページ | 夏の京料理は、鱧(はも)料理から。 »

2010年8月20日 (金)

京の七夕~友禅流しからいのり星まで~

京の七夕も3回目。友禅流しから、いのり星まで。
その他、印象に残ったシーンを振り返ります。

19tanabata1

華やかな友禅流しと光の演出。

19tanabata2

竹のまわりも青い光で神秘的な空間に。

19tanabata3

竹のアートの展示を眺めるように、小さい光の灯火が流れて。

19tanabata4

ゆらりゆらり、それぞれが呼応しているかのようです。
---------------------------------------------------
  ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

<トピックス1♪>
古都のあれこれホームページ 
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 
東京秋川渓谷を掲載しました。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
トップ > 芸術と人文 > 視覚芸術、ビジュアルアート > 写真 > 個人の作品集 >風景と自然

|

« 京の七夕~友禅流しも~ | トップページ | 夏の京料理は、鱧(はも)料理から。 »

60京のうつろい-夏-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京の七夕~友禅流しからいのり星まで~:

« 京の七夕~友禅流しも~ | トップページ | 夏の京料理は、鱧(はも)料理から。 »