京の七夕~友禅流しも~
堀川のほとりで行われた京の七夕。
地元の幼稚園から大学生、芸術家の作品まで。
歩きながら、それらを鑑賞できました。
なかでも印象深い友禅流しの演出。
色鮮やかな友禅染めの生地が堀川に流されています。
川のほとりにて。竹の切り口からもれる灯火も情緒的ですね。
蒸し暑さも、少しばかり和らぎます。
---------------------------------------------------
↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
<トピックス♪>
古都のあれこれホームページ
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース
4年前に訪れた広島を振り返っています。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
トップ > 芸術と人文 > 視覚芸術、ビジュアルアート > 写真 > 個人の作品集 >風景と自然
| 固定リンク
「60京のうつろい-夏-」カテゴリの記事
- 夏の京都 廻廊 東福寺vol.03(2015.08.20)
- 夏の京都 枯山水庭園 東福寺vol.02(2015.08.19)
- 夏の京都 青もみじの雲海 東福寺vol.01(2015.08.18)
- 夕涼みの鴨川河川敷(2015.08.05)
- 観光と市民の憩いの場 円山公園(2014.10.28)
コメント