晩秋の東慶寺の紅葉-古都鎌倉だより-
晩秋の北鎌倉、東慶寺へ。
鎌倉の秋は、12月中旬まで楽しめます。
---------------------------------------------------
東慶寺(とうけいじ)
(場所)神奈川県鎌倉市山ノ内1367
(アクセス)JR北鎌倉徒歩5分
---------------------------------------------------
<インフォメーション♪>
明日は釜座町町家の修復、再生など。
京町家再生プロジェクト 公開シンポジウム「京町家の再生」
平成22年12月5日(日)午後2時~5時(午後1時30分開場)
学士会館 東京都千代田区神田錦町3-28
参加費 無料 事前申込み 不要
主催:特定非営利活動法人京町家再生研究会
詳しくは、京町家再生研究会のホームページへ。
都内在住で、興味のある方はぜひどうぞ!!。
mitsu(京町家友の会会員)
<トピックス1♪>
古都のあれこれホームページ
12月、トップページ更新しました。
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース
新たなHP構築のため、しばらく休止いたします。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
| 固定リンク
「68古都 鎌倉」カテゴリの記事
- 個性的な春の花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.11(2015.04.25)
- 利休梅 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.10(2015.04.24)
- 竹林と吊り灯篭 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.9(2015.04.23)
- 石楠花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.08(2015.04.22)
- スノーフレーク 光則寺 春めく鎌倉花風景vol.07(2015.04.21)
コメント