« 京の古寺 雪と樹 黄檗山萬福寺10 | トップページ | 京の古寺 三室戸寺1 »

2011年3月 6日 (日)

都内の風景 吉野梅郷

都内の風景 吉野梅郷(よしのばいごう)

春の訪れ。関東平野の西側、青梅(おうめ)の梅の里へ。

日本一の梅の里とPRしていることもあり、まちは賑わっています。

Yosino1

山の斜面に120品種1500本の梅が植えられています。

Yosino2

正面の尾根は5分咲き。

来週には、見頃を迎えそうです。

Yosino3

東面は見頃を迎えていましたね。

---------------------------------------------------
吉野梅郷 (よしのばいごう)
(場所)東京都青梅市梅郷4
(交通)JR青梅線日向和田駅
---------------------------------------------------

<京都府地域情報♪>
京都府地域ブログランキングに参加しています。

<トピックス1♪>
古都のあれこれホームページ 
本編です。3月更新しました。
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 
これまでの閲覧は可能です。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています

|

« 京の古寺 雪と樹 黄檗山萬福寺10 | トップページ | 京の古寺 三室戸寺1 »

55四季の草花 春」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都内の風景 吉野梅郷:

« 京の古寺 雪と樹 黄檗山萬福寺10 | トップページ | 京の古寺 三室戸寺1 »