« 京のかくれ里 常照皇寺13 そして | トップページ | 近江 神の棲む島 竹生島 »

2011年5月30日 (月)

京のかくれ里 常照皇寺 春 目次

京のかくれ里 常照皇寺 春 目次

京のかくれ里 常照皇寺1 日本の里

京のかくれ里 常照皇寺2 枝垂れ桜

京のかくれ里 常照皇寺3 南北朝時代

京のかくれ里 常照皇寺4 石の美しさ

京のかくれ里 常照皇寺5 風土のかたち

京のかくれ里 常照皇寺6 新緑の楓

京のかくれ里 常照皇寺7 水の恵み

京のかくれ里 常照皇寺8 新緑の枝垂桜

京のかくれ里 常照皇寺9 自然の襖絵

京のかくれ里 常照皇寺10 桜の花びら

京のかくれ里 常照皇寺11 風情を感じて

京のかくれ里 常照皇寺12 障子の力

京のかくれ里 常照皇寺13 そして

また、季節をかえて訪れたい古刹です。

---------------------------------------------------
大雄名山万寿常照皇寺(たいおうめいざんまんじゅじょうしょうこうじ)
(場所)京都市右京区京北井戸町字丸山14-6
(アクセス)京都市内から周山街道、車で90分
---------------------------------------------------

常照皇寺を離れて。

30joushoukouji6

途中レンゲ畑や美しい山並みに眺めながら、芹生の里へ寄り道。

30joushoukouji6_2

山桜満開、芹生の里も、ひとの気配はなく。

別の機会にゆっくり訪れようと思いつつ。 

30joushoukouji5

そして、貴船へ抜ける道を選択して、芹生峠から京都市内へ。

峠を2つ超え、貴船神社奥の院の前に、約1時間で到着。

がけ崩れの場所があったり、急斜面の部分があったり、

道幅3Mぐらいの険しい林道(府道361号)のため、

対向車とのすれ違う場所少なく、

出会うと、どちらかが数十メートル、バックです。

そういう道ということもあり、1時間で対向車は3台でしたが、

車で訪れる方は、周山街道もしくは花背のルートが便利で、安全です。

                  常照皇寺を訪れて 2011.05.02

<関連カテゴリー>
37京のかくれ里-金蔵寺-
白洲正子のかくれ里を訪れて。

39京のかくれ里-酬恩庵-
昔はこのあたりも。

京都:古都あれ地図
京の社寺112ヵ所に。常照皇寺、金蔵寺の場所もこちらから。

<京都府地域情報♪>
京都府地域ブログランキングに参加しています。

<トピックス1♪>
古都のあれこれホームページ 
本編です。
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 
これまでの閲覧は可能です。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています

|

« 京のかくれ里 常照皇寺13 そして | トップページ | 近江 神の棲む島 竹生島 »

48京の古寺-洛外-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京のかくれ里 常照皇寺 春 目次:

« 京のかくれ里 常照皇寺13 そして | トップページ | 近江 神の棲む島 竹生島 »