沙羅の紅葉 妙心寺2 京の紅葉2011
沙羅の紅葉 妙心寺2 京の紅葉2011
雲霊院から退蔵院へ。
塔頭の門をくぐると、オレンジの沙羅の紅葉。
大きな葉に、ほのかに色づき、
石畳に枝を垂らし、人の心を和ませて。
毎年6月、妙心寺の沙羅双樹は、
東林院の苔庭に落ちる沙羅の落花が知られていますが、
紅葉もまた、上品な趣がありますね。
---------------------------------------------------
妙心寺退蔵院(みょうしんじたいぞういん)
(場所)京都市右京区花園妙心寺町35
(アクセス)京福電鉄北野線「妙心寺」すぐ
---------------------------------------------------
<京都府地域情報♪>
京都府地域ブログランキングに参加しています。
<トピックス1♪>
古都のあれこれフォトスペース
古都あれアーカイブ。
<トピックス2♪>
古都のあれこれホームページ
本編です。
<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
| 固定リンク
「61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事
- 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05(2014.12.20)
- 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04(2014.12.19)
- 晩秋の京都 懸崖造りの茶室 瑞雲閣 古知谷阿弥陀寺vol.03(2014.12.18)
- 晩秋の京都 古道 古知谷阿弥陀寺vol.02(2014.12.17)
コメント