« 春花 東慶寺 古都鎌倉 | トップページ | 竹林 直指庵1 京の古寺 »

2012年3月12日 (月)

西行 勝持寺 平清盛ゆかりの地を訪ねてvol.20 追稿

西行 勝持寺 平清盛ゆかりの地を訪ねてvol.20 追稿

NHK大河ドラマ「平清盛」の最後に紹介される「清盛紀行」に、

京都の勝持寺が放映されていました。

佐藤 義清(さとう のりきよ)、西行が出家した時、

Shoujiji1

しばらく滞在したといわれる勝持寺(しょうじじ)、

Shoujiji2

西山丘陵の大原野にて、こじんまりとした寺社が点在するひとつ、

Shoujiji3

花の寺としても、知られています。

Shoujiji4

鐘楼の左の桜は、西行桜といわれており、

4月上旬には、数百本の桜とともに、美しい春を告げます。

---------------------------------------------------
勝持寺(しょうじじ)
(場所)京都市西京区大原野南春日町
(アクセス)阪急バス「南春日町」下車、徒歩8分
---------------------------------------------------

|

« 春花 東慶寺 古都鎌倉 | トップページ | 竹林 直指庵1 京の古寺 »

62京のうつろい-冬-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西行 勝持寺 平清盛ゆかりの地を訪ねてvol.20 追稿:

« 春花 東慶寺 古都鎌倉 | トップページ | 竹林 直指庵1 京の古寺 »