白フジ 鶴岡八幡宮 鎌倉の新緑
白フジ 鶴岡八幡宮 鎌倉の新緑
源頼朝が整備した鎌倉の中心、段葛(だんかづら)、桜からツツジへと風景もうつろい、
鶴岡八幡宮内の源氏池に浮かぶ島、旗上弁財天社の白フジが満開にて、
その空を見上げると、とんびがゆっくり舞う、海に面する古都鎌倉の風景です。
---------------------------------------------------
鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
(場所)神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1番31号
(交通)JR「鎌倉」下車徒歩約10分
---------------------------------------------------
※撮影2012年4月下旬
| 固定リンク
「68古都 鎌倉」カテゴリの記事
- 個性的な春の花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.11(2015.04.25)
- 利休梅 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.10(2015.04.24)
- 竹林と吊り灯篭 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.9(2015.04.23)
- 石楠花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.08(2015.04.22)
- スノーフレーク 光則寺 春めく鎌倉花風景vol.07(2015.04.21)
コメント