« 庭園本坊 百済寺5 古都近江 | トップページ | 三重石塔 石塔寺2 古都近江 »

2012年7月28日 (土)

石畳階段 石塔寺1 古都近江

石畳階段 石塔寺1 古都近江

百済寺といい、渡来人が多く住んでいたと推測される琵琶湖の東岸、

作家の司馬遼太郎や白洲正子も訪れた謎多き、石塔寺(いしどうじ)へ。

1ishidouji2

空に突き抜けるような石畳の階段が特徴的、渡来人の技術かもしれません、

1ishidouji3

石仏を横目に、その階段を上がります。

---------------------------------------------------
石塔寺(いしどうじ)
(場所)滋賀県東近江市石塔町860番地
(交通)近江鉄道「桜川」下車、徒歩約30分
---------------------------------------------------
※撮影2012年5月上旬

|

« 庭園本坊 百済寺5 古都近江 | トップページ | 三重石塔 石塔寺2 古都近江 »

69古都 近江」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石畳階段 石塔寺1 古都近江:

« 庭園本坊 百済寺5 古都近江 | トップページ | 三重石塔 石塔寺2 古都近江 »