古都鎌倉 富士山 安国論寺
古都鎌倉 富士山 安国論寺
境内の階段を上り、鎌倉市内を見渡せる富士見台より、相模湾と富士山を一望、
相模湾方向は、由比ガ浜、絶壁の稲村ガ崎、そしてうっすら伊豆半島も見渡せ、
冠雪する富士山、少し紅葉も進む鎌倉山の丘陵地や、長谷寺や光則寺の屋根なども、
源頼朝による鎌倉幕府が開かれ、「武家の古都 鎌倉」の地にて。
---------------------------------------------------
安国論寺 (あんこくろんじ)
(場所)鎌倉市大町409
(交通)JR「鎌倉」徒歩15分
---------------------------------------------------
※2012年11月中旬の訪れにて
| 固定リンク
「68古都 鎌倉」カテゴリの記事
- 個性的な春の花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.11(2015.04.25)
- 利休梅 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.10(2015.04.24)
- 竹林と吊り灯篭 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.9(2015.04.23)
- 石楠花 長谷寺 春めく鎌倉花風景vol.08(2015.04.22)
- スノーフレーク 光則寺 春めく鎌倉花風景vol.07(2015.04.21)
コメント