SANAAの建物を訪れて トピックス
SANAAの建物を訪れて トピックス
昨日、NHK総合テレビで「SANAA 建築の冒険」がPM9:00より放映されました。
SANNA(妹島和世+西沢立衛)は、
昨年オープンしたフランスのルーブル美術館新館を設計した日本を代表する建築家です。
これまでに訪れたSANAA設計の2つの建物を振り返ります。
北陸の金沢21世紀美術館より、
階段を支える一本の柱が、軽やかな階段を感じ、
外部と内部をつなぐ閾が、開放的で心地よく、
シンプルなディテールが、美しい。
四国、瀬戸内海の海の駅なおしまより、
建物の手前にいながら、向こうの民家が見える、透過し溶け込む建築物、
屋根の下に入れば、瀬戸内海の港風景に溶け込む情景にて、
車の中、フェリーを待つ時間も楽しい。
---------------------------------------------------
◆金沢21世紀美術館◆-2004年竣工-
(場所)石川県金沢市広坂1丁目2−1
(アクセス)JR金沢駅よりバス約20分
◆海の駅なおしま◆-2006年竣工-
(場所)香川県香川郡直島町2249-40
(アクセス)JR宇野駅、宇野港よりフェリーで宮浦港
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「01DIARY♪」カテゴリの記事
- 2020年 謹賀新年(2020.01.01)
- だるま夕日 丹後半島 京都2019(2019.05.01)
- 迎春2019 朝日 城ケ崎海岸(2019.01.01)
- 道 戦績2018 月刊フォトコン(2018.12.30)
- 「夕映えの丘で」 月刊フォトコン 入賞(2018.08.16)
コメント