春の訪れ 向井潤吉アトリエ館 トピックス2013
春の訪れ 向井潤吉アトリエ館 トピックス2013
世田谷の閑静な住宅街、向井潤吉アトリエ館へ
茅葺屋根の民家で知られる日本の洋画家、向井潤吉
没後、区へ寄贈されたその住まいとアトリエが、世田谷美術館の分館として開館しています。
早春、春の訪れを感じるネコヤナギに迎えられ、
縁側からは、椅子に腰掛けて、日本庭園の風情を感じながら、
奥のほうには、小さなお地蔵さんが、佇んでいます。
「向井潤吉アトリエ館公式パンフレットより」
---------------------------------------------------
世田谷美術館分館 向井潤吉アトリエ館
(場所)東京都世田谷区 弦巻2-5-1
(交通)東急世田谷線「松蔭神社前」徒歩約17分
---------------------------------------------------
(撮影:2013年2月9日)
*京あるきin東京2013~恋する京都ウィークス
平成25年2月4日~20日
*日本の民家一九五五年 二川幸夫・建築写真の原点
パナソニック汐留ミュージアム
平成25年1月12日~3月24日
| 固定リンク
「01DIARY♪」カテゴリの記事
- 2020年 謹賀新年(2020.01.01)
- だるま夕日 丹後半島 京都2019(2019.05.01)
- 迎春2019 朝日 城ケ崎海岸(2019.01.01)
- 道 戦績2018 月刊フォトコン(2018.12.30)
- 「夕映えの丘で」 月刊フォトコン 入賞(2018.08.16)
コメント