古都近江 琵琶湖 西教寺2
古都近江 琵琶湖 西教寺2
本堂は、入母屋造りの本瓦葺、風格のある造り、
その奥には客殿、伏見城の旧殿を移したものといわれる杮葺(こけらぶき)の屋根も
美しい伽藍が佇む境内です。
その境内からは、遠く琵琶湖が見渡せる風景にて。
---------------------------------------------------
西教寺(さいきょうじ)
(場所)大津市坂本5丁目13-1
(アクセス)京阪石山坂本線坂本駅から江若バス西教寺バス停すぐ
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「69古都 近江」カテゴリの記事
- ある日の漁港 琵琶湖(2016.01.09)
- 近江八幡 夕日 琵琶湖(2015.08.17)
- 湖北 コバルトブルー 余呉湖vol.08(2015.08.13)
- 湖北 天女の衣掛柳 余呉湖vol.07(2015.08.12)
- 湖北 余呉駅 余呉湖vol.06(2015.08.11)
コメント