京の古寺 放生池と境内塔頭 建仁寺2
京の古寺 放生池と境内塔頭 建仁寺2
建仁寺の正門、八坂通りに面する勅使門側から、
放生池から正面の山門、その奥の法堂まで眺めて、
建仁寺塔頭寺院は14寺、三門の左側に久昌院、
右側には、開山した栄西の墓所、開山堂護国院より
いずれも非公開寺院であるものの参道脇からみる佇まいもよい。
---------------------------------------------------
◆建仁寺(けんにんじ)
京都市東山区大和大路通四条下る四丁目 小松町584
>>京阪祇園四条徒歩5分
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「43京の古寺-洛中-」カテゴリの記事
- 京の古寺 栄西と建仁寺 東京国立博物館(2014.04.27)
- 京の古寺 目次 建仁寺18(2013.04.29)
- 京の古寺 風神雷神図 建仁寺17(2013.04.28)
- 京の古寺 六道珍皇寺 建仁寺16(2013.04.27)
- 京の古寺 摩利支尊天堂 建仁寺15(2013.04.26)
コメント