世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 都内の風景
世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 都内の風景
2013年6月22日に、世界遺産に登録された富士山
正式な登録名「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」
富士山の見える風景より
「古都鎌倉と富士山」 2012
「東京スカイツリーと富士山」 2011
「足柄サービスエリアからの富士山」 2011
「東京都心と富士山」 2010
「東京ゲートブリッジと富士山」 2012
---------------------------------------------------
◆富士山
世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉
---------------------------------------------------
※過去に掲載のものを再構成しました。
●tweet●
「武家の古都・鎌倉」は、世界遺産に至らず、
ただ、「三保の松原」の無形の遺産が認められたのは吉報かもしれません。
| 固定リンク
「01DIARY♪」カテゴリの記事
- 2020年 謹賀新年(2020.01.01)
- だるま夕日 丹後半島 京都2019(2019.05.01)
- 迎春2019 朝日 城ケ崎海岸(2019.01.01)
- 道 戦績2018 月刊フォトコン(2018.12.30)
- 「夕映えの丘で」 月刊フォトコン 入賞(2018.08.16)
コメント