« 紫陽花と美容柳 向島百花園 都内の風景 | トップページ | 都の守護神 石清水八幡宮1 京の社 »

2013年6月24日 (月)

世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 都内の風景

世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 都内の風景

2013年6月22日に、世界遺産に登録された富士山

正式な登録名「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」

富士山の見える風景より

Huji1

「古都鎌倉と富士山」 2012

Huji2

「東京スカイツリーと富士山」 2011

Huji3

「足柄サービスエリアからの富士山」 2011

Huji4

「東京都心と富士山」 2010

Huji5

「東京ゲートブリッジと富士山」 2012

---------------------------------------------------
◆富士山
世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉
---------------------------------------------------
※過去に掲載のものを再構成しました
●tweet●
「武家の古都・鎌倉」は、世界遺産に至らず、
ただ、「三保の松原」
の無形の遺産が認められたのは吉報かもしれません。

|

« 紫陽花と美容柳 向島百花園 都内の風景 | トップページ | 都の守護神 石清水八幡宮1 京の社 »

01DIARY♪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界遺産 富士山-信仰の対象と芸術の源泉 都内の風景:

« 紫陽花と美容柳 向島百花園 都内の風景 | トップページ | 都の守護神 石清水八幡宮1 京の社 »