美への探求とその精神 河井寛次郎記念館
美への探求とその精神 河井寛次郎記念館
町家が連なる東山五条の路地裏
河井寛次郎さんが住まわれていた河井寛次郎記念館へ
表札は木工家黒田辰秋、書は棟方志功
内部は、当時のままの空間に、暮らしの部屋から窯場まで、
見せていただけるその暮らしと工房、
そしてそこから生まれた数々の作品に浸るひとときにて
「仕事が暮らし、暮らしが仕事」※河井寛次郎さんのことばより
中庭を覗けば そこにいらっしゃるような
美への探究とその精神「河井寛次郎」 その世界に引き込まれます。
---------------------------------------------------
◆河井寛次郎記念館(かわいかんじろうきねんかん)
京都市東山区鐘鋳町569
>>京阪電車「清水五条」駅より徒歩10分
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「01DIARY♪」カテゴリの記事
- 2020年 謹賀新年(2020.01.01)
- だるま夕日 丹後半島 京都2019(2019.05.01)
- 迎春2019 朝日 城ケ崎海岸(2019.01.01)
- 道 戦績2018 月刊フォトコン(2018.12.30)
- 「夕映えの丘で」 月刊フォトコン 入賞(2018.08.16)
コメント