春日造 葛川明王院2 叡山界隈vol.77
春日造 葛川明王院2 叡山界隈vol.77
鎮守の森に包まれるような地主神社の三間社春日造りの本殿
本殿とつながるように一間社唐破風造の幣殿
簡素な木造の小さな伽藍に風格を感じます
---------------------------------------------------
◆葛川息障明王院(かつらかわそくしょうみょうおういん)
滋賀県大津市葛川坊村町155
>>京都から国道367号線、大原、途中、花折峠越えて
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「48京の古寺-洛外-」カテゴリの記事
- 宇治 鐘楼 興聖寺vol.08(2014.07.04)
- 宇治 石橋 興聖寺vol.07(2014.07.03)
- 宇治 廻廊から 興聖寺vol.06(2014.07.02)
- 宇治 石の庭園 興聖寺vol.05(2014.07.01)
- 宇治 石組み 興聖寺vol.04(2014.06.27)
コメント