初詣2014 下町 下谷神社
初詣2014 下町 下谷神社
東京での初詣 上野界隈 浅草通りに面する下谷神社
関東大震災の後、区画整理で現在の位置に
下町の鎮守として 広く信仰されている 地域の守り神
拝殿の天井画の雲竜図は 日本画の横山大観によるもの
この地域「稲荷町」の地名も 本社の下谷稲荷社と 呼ばれていたことに由来
神饌(しんせん)には、春キャベツ
その小さな祠は 本殿の脇に 静かに佇んで
---------------------------------------------------
◆下谷神社(したやじんじゃ)
台東区東上野3-29-8
>>地下鉄銀座線「稲荷町駅」すぐ
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「01DIARY♪」カテゴリの記事
- 2020年 謹賀新年(2020.01.01)
- だるま夕日 丹後半島 京都2019(2019.05.01)
- 迎春2019 朝日 城ケ崎海岸(2019.01.01)
- 道 戦績2018 月刊フォトコン(2018.12.30)
- 「夕映えの丘で」 月刊フォトコン 入賞(2018.08.16)
コメント