« 京の雪景色 厳冬 鞍馬界隈vol.10 | トップページ | 京の雪景色 多宝塔 鞍馬界隈vol.12 »

2014年2月14日 (金)

京の雪景色 近うて遠きもの 鞍馬界隈vol.11

京の雪景色 近うて遠きもの 鞍馬界隈vol.11

10kurama2

大佛次郞(おさらぎ じろう)の鞍馬天狗でも知られる その場所は 神秘的なところが多く

10kurama1

あいにく 訪れたときは 大雪に見舞われて

枕草子の「近うて遠きもの」で知られる 九十九(つづら)折り参道は

落雪で危険なため 通行止めに

10kurama3

鞍馬寺が運行するケーブルカーで 本殿の近くまで

歩いて30分かかる参道も この日は2分で到着です

---------------------------------------------------
◆鞍馬寺(くらまでら)
 左京区鞍馬本町1074
>>叡山電車「鞍馬」駅すぐ
---------------------------------------------------

|

« 京の雪景色 厳冬 鞍馬界隈vol.10 | トップページ | 京の雪景色 多宝塔 鞍馬界隈vol.12 »

44京の古寺-洛北-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京の雪景色 近うて遠きもの 鞍馬界隈vol.11:

« 京の雪景色 厳冬 鞍馬界隈vol.10 | トップページ | 京の雪景色 多宝塔 鞍馬界隈vol.12 »