京のさくら 里桜 三千院
京のさくら 里桜 三千院
天台宗三門跡のひとつ 三千院
荘厳な往生極楽院阿弥陀堂や琉璃光庭
新緑の頃 訪れると
境内の杉木立を歩きながら
春の名残を惜しむようなしだれ桜や遅咲きの里桜
山吹や石楠花、ハナズオウ、ケマンソウ、
みずみずしい苔の輝き、紅葉の新緑など
風情のある花風景に出会えます
「しだれ桜」 三千院
「山吹と里桜」 三千院
「里桜」 三千院
---------------------------------------------------
◆三千院(さんぜんいん)
京都市左京区大原来迎院町540
>>京都バスC3乗り場 17系統大原行 約1時間
---------------------------------------------------
*2013.05.02*
| 固定リンク
「57京のうつろい-桜-」カテゴリの記事
- 京のさくら 紅しだれ桜 原谷苑(2015.03.27)
- 京のさくら 紅しだれ桜のトンネル 原谷苑(2015.03.26)
- 桜の開花 平安神宮東御苑(2015.03.25)
- 京のさくら 山笑ふ 鯖街道(2014.04.26)
- 京のさくら 梅と桜 三千院(2014.04.25)
コメント