« 京のさくら 滝桜 龍安寺 | トップページ | 京のさくら 御衣黄 雨宝院 »

2014年4月16日 (水)

京のさくら 御室桜 仁和寺

京のさくら 御室桜 仁和寺

世界遺産 真言宗御室派の総本山 仁和寺

京都市内でも 最後に咲く御室桜

背丈2mほどの桜は 木の根元からも 花が咲く

昨日の京都新聞(2014.04.15)の記事によると、

「御室有明」という品種で、樹齢は360年以上とのこと。

境内の五重塔が 桜の雲海から顔をだすような

御室ならではの 春の風景にて

Ninnaji1

「御室の春」

Ninnaji22

「雲の向こうに」

Ninnaji3

「御室桜の孼(ひこばえ)」

Ninnaji4

「一重の花びら」

---------------------------------------------------
◆仁和寺(にんなじ)
 京都市右京区御室大内33
>>京福電鉄北野線「御室仁和寺」下車、徒歩3分
---------------------------------------------------
*2014.04.12*

|

« 京のさくら 滝桜 龍安寺 | トップページ | 京のさくら 御衣黄 雨宝院 »

57京のうつろい-桜-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京のさくら 御室桜 仁和寺:

« 京のさくら 滝桜 龍安寺 | トップページ | 京のさくら 御衣黄 雨宝院 »