« 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04 | トップページ | 遠野2014 森山大道写真展 »

2014年12月20日 (土)

晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05

 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05

山深く 幽閉の境地でありながらも

有栖川宮 関院宮の両御祈願所として 皇族とも深い関わりのある寺院にて

宮家からのご奉納や寄進、そして皇族方のご参拝の地としても知られる。

晩秋の紅葉 人の訪れも少なく 静寂な境内に 微笑む石仏に出会いし。

5kotitani1

「静寂のとき」 古知谷阿弥陀寺 2014.11.24

5kotitani2

「晩秋の楓」 古知谷阿弥陀寺 2014.11.24

5kotitani3

「微笑む石仏」 古知谷阿弥陀寺 2014.11.24

---------------------------------------------------
◆古知谷阿弥陀寺(こちだにあみだじ)
 左京区大原古知谷86
>>京都バス「古知谷」下車徒歩約15分
---------------------------------------------------

|

« 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04 | トップページ | 遠野2014 森山大道写真展 »

61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05:

« 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04 | トップページ | 遠野2014 森山大道写真展 »