錦秋の京都2014 紅葉の大乗閣 大河内山荘vol.02
錦秋の京都2014 紅葉の大乗閣 大河内山荘vol.02
茅葺入母屋造り 杮葺きを庇が廻る 簡素な佇まい
昭和16年 数寄屋師 笛吹嘉一郎による数寄屋建築
小倉山のわずかな台地に佇む名建築 国の文化財にも指定されて。
「数寄屋建築 大乗閣」 大河内山荘 2014.11.23
「紅葉の大乗閣1」 大河内山荘 2014.11.23
「紅葉の大乗閣2」 大河内山荘 2014.11.23
「紅葉の大乗閣3」 大河内山荘 2014.11.23
---------------------------------------------------
◆大河内山荘(おおこうちさんそう)
京都市 右京区嵯峨小倉山田淵山町4
>>京福電車 嵐山下車 徒歩約15分
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「61京のうつろい-紅葉-」カテゴリの記事
- 晩秋の京都 微笑む石仏 古知谷阿弥陀寺vol.05(2014.12.20)
- 晩秋の京都 晩秋の趣 古知谷阿弥陀寺vol.04(2014.12.19)
- 晩秋の京都 懸崖造りの茶室 瑞雲閣 古知谷阿弥陀寺vol.03(2014.12.18)
- 晩秋の京都 古道 古知谷阿弥陀寺vol.02(2014.12.17)
コメント