奥の院 弘法大師御廟 高野山vol.04
奥の院 弘法大師御廟 高野山vol.04
金剛峰寺からいくつかの宿坊を通り抜けて
奥の院の入口 一の橋から
その橋を渡ると数百年も立ち続ける老杉の木立
茂みの入り口には司馬遼太郎の文学碑
一文の結びは
「まことに、高野山は日本国のさまざまな都鄙(とび)のなかで、
唯一ともいえる異域ではないか。」
奥の院 弘法大師御廟 へと続く2kmの参道
20万基ともいわれる供養塔や墓石が立ち並ぶ
織田信長、紀州徳川家、上杉謙信、武田信玄などの供養塔
豊臣家の墓所、から宗派を超えた法然上人や親鸞聖人の供養塔まで
高野山の信仰の奥深さを感じるひとときにて。
「一の橋」
「司馬遼太郎の文学碑」
「奥の院 弘法大師御廟」
「老杉の参道」
---------------------------------------------------
◆高野山(こうやさん)
和歌山県伊都郡高野町高野山
>>JR和歌山線「橋本駅」南海高野線「極楽橋」
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「73たびの風景」カテゴリの記事
- 菜の花畑 第一なぎさ公園 琵琶湖(2016.01.03)
- 初日の入り 明石 江井ヶ島港(2016.01.02)
- 国際花と緑の博覧会 咲くやこの花館vol.01(2015.08.24)
- 夏の海へ 三方の海 三方五湖(2015.07.19)
- 夏の海へ 日本海 三方五湖(2015.07.18)
コメント