国宝 五重塔 室生寺vol.04
国宝 五重塔 室生寺vol.04
奈良時代 後期の五重塔 国宝に指定されている
最も大きい東寺の五重塔(55m)からすると
小さな16mほどの室生寺の塔
その佇まいは 老杉の間からみえる姿が美しく
細部にわたる組物にも目が留まる
---------------------------------------------------
◆室生寺(むろうじ)
奈良県宇陀市室生区室生78
>>近鉄室生口大野駅より室生寺行バス室生寺前。
---------------------------------------------------
| 固定リンク
「67古都 奈良」カテゴリの記事
- 新緑と五重塔 室生寺vol.06(2015.05.17)
- 御影堂 奥の院 室生寺vol.05(2015.05.16)
- 国宝 五重塔 室生寺vol.04(2015.05.15)
- 灌頂堂とクリンソウ 室生寺vol.03(2015.05.14)
- 九目結紋 女人高野 室生寺vol.02(2015.05.13)
コメント