河原家住宅 私の京都vol.43
河原家住宅 私の京都vol.43
京都市登録有形文化財「河原家住宅」
京都市内から車で1時間ほど
愛宕山(あたごさん)のふもと
越畑(こしはた)へ
町のはずれに
突然現れる民家
荘厳で立派な屋敷構え
主屋は、嵯峨の大工により
建築されたことが棟札より明らかに
京都市内最古(1657年江戸時代)の民家
とのことです
藤原鎌足の子孫が河原と改姓したとのこと
また、当家は武士から帰農して
当地へ移り住んだという
歴史をひしひし感じる民家です
| 固定リンク
「39私の京都」カテゴリの記事
- ロームシアター京都(2016.01.16)
- 平野神社 私の京都vol.80(2015.12.29)
- 北野天満宮 私の京都vol.79(2015.12.25)
- 西本願寺 私の京都vol.77(2015.12.21)
- 南座 私の京都vol.76(2015.12.18)
コメント