光明寺 私の京都vol.50
光明寺 私の京都vol.50
都には2つの光明寺
東山に金戒(こんかい)光明寺があり、
西山に粟生(あお)光明寺と
いずれも浄土宗の寺院。
浄土宗は
念仏を唱えることによって
西方浄土への往生を願うという法然の教え
浄土宗の七大本山といえば
増上寺(東京)、金戒光明寺(京都)、
百万遍知恩寺(京都)、清浄華院(京都)、
善導寺(福岡)、光明寺(鎌倉)、善光寺(長野)と全国に。
総本山・宗派としては、
総本山知恩院(浄土宗)、総本山禅林寺(総本山西山禅林寺派)
総本山誓願寺(浄土宗西山深草派)、
そして今回、訪れた総本山光明寺(西山浄土宗)
そうそうたる寺院のひとつにて。
| 固定リンク
「39私の京都」カテゴリの記事
- ロームシアター京都(2016.01.16)
- 平野神社 私の京都vol.80(2015.12.29)
- 北野天満宮 私の京都vol.79(2015.12.25)
- 西本願寺 私の京都vol.77(2015.12.21)
- 南座 私の京都vol.76(2015.12.18)
コメント