« 光明寺 私の京都vol.50 | トップページ | しょうざん 私の京都vol.52 »

2015年11月 9日 (月)

妙心寺 私の京都vol.51

妙心寺 私の京都vol.51

見頃を迎えた紅葉の観光寺院を避けて、

西の御所ともいわれる

臨済宗妙心寺の本山

妙心寺へ

四十八ヵ院の塔頭のひとつ

霊雲院は非公開寺院にて、

ただこのときばかりは

門前の紅葉に引き寄せられ

門をくぐり

前庭の紅葉の鑑賞に浸れて

禅寺の紅葉と向き合うと

心和みます。

秋に訪れた紅葉の沙羅の木

退蔵院より

余香苑(よこうえん)の露地門をくぐると

左は白砂の枯山水「陽の庭」

右には黒砂の枯山水「陰の庭」

作庭は

足立美術館の庭園で知られる中根金作によるもの

その中心には

美しい枝ぶりの枝垂れ桜にて。

111126kyoto_258

(2008年11月26日撮影 妙心寺退蔵院)

|

« 光明寺 私の京都vol.50 | トップページ | しょうざん 私の京都vol.52 »

39私の京都」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙心寺 私の京都vol.51:

« 光明寺 私の京都vol.50 | トップページ | しょうざん 私の京都vol.52 »