76棚田百選-丹後-

丹後半島の夏風景~夕日の袖志~

京のお盆は、玄関で先祖の霊を迎える「迎え火」に始まり、
そして「送り火」で終わります。「おしょらいさん」といいます。
全国的には、大文字として知られていますね。

丹後半島の夏風景~夕日の袖志~

11tango1_2

日本海の静かな波打ち際より、夕日を眺めて。

11tango4

美しい夕暮れです。

11tango3

京を中心に近畿の集落案内図。
---------------------------------------------------
丹後天橋立大江山国定公園
(場所)京都府京丹後市丹後町袖志
---------------------------------------------------
  ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

<トピックス♪>
古都のあれこれホームページ 
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 

<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
トップ > 芸術と人文 > 視覚芸術、ビジュアルアート > 写真 > 個人の作品集 >風景と自然

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丹後半島の夏風景~400枚の棚田、袖志~

京の夏、集落を訪れる旅もいいものです。
引き続き、美しい棚田が連なる袖志の風景から。

10tango32

棚田に影がゆっくり落ちていきます。

10tango33

海岸を眺めながら農道を歩きます。

10tango31 (袖志の案内板より)

日本海に面する集落の里ですね。
---------------------------------------------------
丹後天橋立大江山国定公園
(場所)京都府京丹後市丹後町袖志
---------------------------------------------------
  ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

<トピックス♪>
古都のあれこれホームページ 
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 

<トピックス3♪>
Yahoo!カテゴリへ掲載されています。
トップ > 芸術と人文 > 視覚芸術、ビジュアルアート > 写真 > 個人の作品集 >風景と自然


| | コメント (0) | トラックバック (0)

丹後半島の夏風景~棚田100選の袖志~

京丹後の袖志(そでし)。
平成11年に、「日本の棚田100選」に選ばれました。
海から集落、そして400枚からなる棚田へ。

9tango1

棚田を守る63戸の対象農家。

9tango2

各戸あたり6枚の棚田を守っています。

9tango3

棚田から農道を通り集落へ。その先は日本海、美しい水平線です。
---------------------------------------------------
丹後天橋立大江山国定公園
(場所)京都府京丹後市丹後町袖志
---------------------------------------------------
  ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

<トピックス♪>
古都のあれこれホームページ 
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丹後半島の夏風景~袖志の集落~

丹後天橋立大江山国定公園をドライブ。
入り組んだ湾がいくつもあります。

7tango1

夏の空、夏の山、夏の海。

7tango2

海に面するように家並みが見えます。

7tango3_2

京の集落、袖志。
その裏山の中腹には棚田が広がります。
---------------------------------------------------
丹後天橋立大江山国定公園
(場所)京都府京丹後市丹後町袖志
---------------------------------------------------
  ↓よろしければ、投票をお願いします!!。↓
人気ブログランキングへ                 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ

<トピックス♪>
古都のあれこれホームページ 
<トピックス2♪>
古都のあれこれフォトスペース 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

棚田百選-袖志1-

袖志 (ソデシ)

(所在地)京都府京丹後市丹後町袖志

(規 模) 400枚 ・ 11.8ha 

(田植え時期) 5月上旬

(稲刈り時期 )9月中旬~下旬

海辺の集落と棚田の美しい風景が広がっています。

Sodesi1

写真手前は、公民館です。

丘の上に神社があり、街が見わたせます。

Sodesi3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

00はじめに | 01トピックス♪ | 02京の歳時記 | 03古寺を巡る | 04古寺を巡る-洛中- | 05古寺を巡る-洛北- | 06古寺を巡る-洛南- | 07古寺を巡る-洛東- | 08古寺を巡る-洛西- | 09古寺を巡る-洛外- | 10古寺を巡る-枯山水- | 11京の花街 | 12京の花街-北野上七軒- | 13京の花街-祇園甲部- | 14京の花街-祇園東- | 15京の花街-宮川町- | 16京の花街-先斗町- | 17京の花街-島原- | 20京町家 | 21京町家-無名舎- | 22京町家-紫織庵- | 23京町家-並河記念館- | 24京町家-社家西村家- | 25京町家-堀野記念館- | 26京町家-山鉾町- | 28京の宮廷-有栖川宮- | 30京の集落 | 31京の集落-伊根- | 32京の集落-美山- | 33京の集落-嵯峨野- | 34京の集落-越畑- | 35京の集落-雲ヶ畑- | 37京のかくれ里-金蔵寺- | 38京のかくれ里-常照皇寺- | 39京のかくれ里 酬恩庵 | 40京のお祭り | 41京のお祭り-葵祭- | 42京のお祭り-祇園祭- | 43京のお祭り-時代祭- | 45京の生活 | 46京の生活-京料理- | 47京の生活-京菓子- | 48京の生活-ならわし- | 49京の生活-路地・辻子- | 50京の歴史 | 51京の歴史-平安以前- | 55京の歴史-桃山・江戸- | 56京の歴史-維新- | 57京のうつろい-さくら- | 58京のうつろい-初夏- | 59京のうつろい-夏- | 60京のうつろい-紅葉- | 61京の紅葉-光明寺- | 62京の紅葉-善峰寺- | 63京の紅葉-嵐山- | 64京の紅葉-鷹峰- | 65京の紅葉-永観堂- | 66京の紅葉-東福寺- | 68京の紅葉-詩仙堂- | 69京のうつろい-冬- | 71棚田百選 | 72棚田百選-能勢- | 73棚田百選-下赤坂- | 74棚田百選-明日香- | 75棚田百選-大江- | 76棚田百選-丹後- | 78棚田百選-西谷- | 82古都散策-奈良- | 83古都散策-鎌倉- | 84古都散策-近江- | 86街道散策-熊野- | 87街道散策-備中- | 89街道散策-酒田- | 90特集:茶室 | 91特集:住宅建築 | 92特集:美術館 | 95ブックレビュー | 95特集:障子 | 96特集:四季の花 | 97地図でご案内 | 98目次(年度ごと) | 99プロフィール | 住まい・インテリア | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ