62京のうつろい-冬-

2016年1月22日 (金)

鞍馬の冬風景 vol.03

鞍馬の冬風景 vol.03

周囲の山々 幻想的な雪景色にて

20131228_032

---------------------------------------------------
◆鞍馬寺 (くらまてら)
左京区鞍馬本町1074
>>叡山電鉄鞍馬駅徒歩1分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月21日 (木)

鞍馬の冬風景 vol.02

鞍馬の冬風景 vol.02

雪かぶる山麓 鞍馬街道沿いに佇む 鞍馬寺

参道の正面に どっしりと構える 仁王門

平安時代以降 天台宗に属した鞍馬寺

昭和22年(1947)に鞍馬弘教を開宗 個性的な宗教の総本山にて

20131228_024

---------------------------------------------------
◆鞍馬寺(くらまでら)
 左京区鞍馬本町1074
>>叡山電車「鞍馬」駅すぐ
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月20日 (水)

鞍馬の冬風景 vol.01

鞍馬の冬風景 vol.01

仁王門への参道の脇の鞍馬修養道場

雪が舞ったあと 差し込む日差しを受けて

周囲の山々も 幻想的な雪景色にて

20131228_019

---------------------------------------------------
◆鞍馬寺 (くらまてら)
左京区鞍馬本町1074
>>叡山電鉄鞍馬駅徒歩1分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月21日 (土)

冬の京都 竹林 大枝・大原野

冬の京都 竹林 大枝・大原野

竹の産地 大枝・大原野 ふっくらした土壌から まもなく極上のタケノコ 現わるる 

Img_4225

Img_4149

Img_4255

---------------------------------------------------
◆洛西竹林公園
 京都市西京区大枝北福西町2丁目
>>阪急「洛西口」駅徒歩約25分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月14日 (土)

冬の京都 天ヶ瀬ダム 吊り橋

冬の京都 天ヶ瀬ダム 吊り橋

宇治川の上流 天ヶ瀬の吊り橋より テンション材の曲線が美しい

Amagase1

Amagase2

Amagase3

---------------------------------------------------
◆天ヶ瀬ダム(あまがせダム)
 宇治市槙島町六石
>>京阪宇治線「宇治」駅より徒歩40分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月13日 (金)

冬の京都 鏡容池2 龍安寺

冬の京都 鏡容池2 龍安寺

枯木立に雪が残る 龍安寺鏡容池 回遊式庭園を巡りながら

Img_5134

Img_5132

Img_5129

「雪の鏡容池 龍安寺」 2015.01.02

---------------------------------------------------
◆龍安寺(りょうあんじ)
 京都市右京区龍安寺御陵下町13
>>京福電鉄「龍安寺」下車徒歩約7分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月12日 (木)

雪の京都 鏡容池 龍安寺

雪の京都 鏡容池 龍安寺

四季折々の情景 冬の鏡容池 静寂した冬の趣きにて

Img_5097_2

Img_5093_2

「冬の鏡容池 龍安寺」 2015.01.02

---------------------------------------------------
◆龍安寺(りょうあんじ)
 京都市右京区龍安寺御陵下町13
>>京福電鉄「龍安寺」下車徒歩約7分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月10日 (火)

冬の京都 しだれ桜 龍安寺

冬の京都 しだれ桜 龍安寺

雪かかる 石庭のしだれ桜 訪れる春を待つ

Img_5122_2

Img_5124

「冬のしだれ桜」 2015.01.02

20140412_043

「春のしだれ桜」 2014.04.12

---------------------------------------------------
◆龍安寺(りょうあんじ)
 京都市右京区龍安寺御陵下町13
>>京福電鉄「龍安寺」下車徒歩約7分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 9日 (月)

冬の京都 雪の龍安寺石庭

冬の京都 雪の龍安寺石庭

世界遺産 龍安寺の方丈庭園

雪が積もり 白砂の枯山水庭園も 異なる様相に

15個の石を囲う 土壁が美しい

Img_5100

Img_5106_2

Img_5116

「雪の龍安寺石庭」 2015.01.02
---------------------------------------------------
◆龍安寺(りょうあんじ)
 京都市右京区龍安寺御陵下町13
>>京福電鉄「龍安寺」下車徒歩約7分
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 7日 (土)

京の冬風景 冬田 洛西口

京の冬風景 冬田 洛西口

雪積もる 冬の田んぼ 静かに春を待つ

Img_4829

Img_4823

---------------------------------------------------
◆阪急洛西口(はんきゅうらくさいぐち)
 京都市西京区川島六ノ坪町
>>阪急「洛西口」駅
---------------------------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00はじめに 01DIARY♪ 02京都府立植物園 春 03京都府立植物園 夏 04京都府立植物園 秋 05京都府立植物園 冬 06京洛四季 春 07京洛四季 夏 08京洛四季 秋 09京洛四季 冬 10自然風景 春 11自然風景 夏 12自然風景 秋 13自然風景 冬 14光のある建築 15水のある建築 16緑のある建築 17名作住宅建築 18名作ビル建築 19滋賀 琵琶湖 20愛知☆名古屋 21三重めぐり 21自然風景 奥三河 22奈良めぐり 22岐阜めぐり 23静岡めぐり 24観光三重めぐり 25日本の原風景 26福岡建築巡礼 30❖過去のカテゴリー❖ 33京洛四季 34京都歳時記 35自然風景 36四季の草花 37街並みスナップ 38 建築の旅 39私の京都 40京都-モノクローム- 41京の歳時記 43京の古寺-洛中- 44京の古寺-洛北- 45京の古寺-洛南- 46京の古寺-洛東- 47京の古寺-洛西- 48京の古寺-洛外- 49京の古寺-枯山水- 50京の花街 51京の町家 52京の庭園 53京の洋館 54京の集落 55四季の草花 春 56京の歴史風土 57京のうつろい-桜- 58京のうつろい-新緑- 60京のうつろい-夏- 61京のうつろい-紅葉- 62京のうつろい-冬- 63四季の草花 夏 64四季の草花 秋 65四季の草花 冬 66棚田百選 67古都 奈良 68古都 鎌倉 69古都 近江 70都内の風景 71横浜異人館 72渡良瀬遊水地 73たびの風景 74ブックレビュー 75地図でご案内 76目次(年度ごと) 78備忘録 80プロフィール